目指せ!最強ビジネスマン
世界中のビジネスマンが日頃から鍛え上げている「数字力」をお互いのプライドをかけて競い合う、ここ速算バトル会場。ソースネクスト独自の速算メソッドで君は大会を勝ち抜くことができるか!?
主な登場人物

炎のビジネスマン
外資系企業、第1営業部主任(32歳)。文系出身で数字は大の苦手。だが、かわいい部下や上司の期待を受けて「メキスウbiz. スーパー速算バトル」にエントリー!苦手な数字に挑む、マジメで、熱血、純情派。趣味は、週末のフットサル。
謎のマッスルズ
実は5つ子のボディービルダー。基礎編では、長男マッスルが魅惑の「ボディービルディング」を披露。応用編では新競技「速算ビクス」を熱演。実況のマッスル早乙女の甥っ子にあたるこの5つ子は、長男からマッスル、ハッスル、キャッスル、レッスル、ホイッスル。
速算メソッドはこれだ!
例えば、消費税5%は、5を掛けて計算するのではなく、定価を2で割ってから、0を1つ取れば面倒な計算をせずに答えがわかります。「メキスウbiz.」はこのように意外と知られていない計算が楽になるコツを体系的に効率よく反復するので驚くほど計算力がつくのです。
1,000円札で685円のものを買ったら、お釣りはいくら?
100、 1,000、10,000など、キリのいい数字から引く場合は「1,000-685」と引き算しなくてもいいんです。「前の桁は、足して9」「最後の桁は、足して10」になる数字がその答え。この考え方を「補数(補う数)」と言います。答えは「315円」。足し算で考えればラクラクです。お釣り計算のときに威力を発揮します。

基礎編まずは基礎編でしっかり学習「メキスウbiz. 基礎編」

ビジネスマンに必須の基礎的な数字力をみっちりと養成します。例えば「2,500×3,000」は、「1,000×1,000=100万」ということを覚えていると、答えが何百万の数字とわかるので、25×3だけを計算して750万と瞬時に計算できるようになります。このような計算する22のコツを、ゲーム形式で遊びながら、効率よく身につけることができます。
基礎編:足し算・引き算・掛け算・割り算

応用編基礎をバッチリ身につけたなら「メキスウbiz. 応用編」

「メキスウbiz. 基礎編」でマスターした計算力を応用して、「売上」「利益」「時間」「年月」「消費税」「割引」「お釣り」など、日常よく使う計算をスピードアップ。さらに概算で大まかにボリュームを把握して、瞬時にどちらが得なのかを判断する、ビジネス直結の「数字力」も身につきます。
応用編:売上・利益・費用対効果・消費税・割引など
